脳トレ!算数―考える楽しみを味わうとっておきの45問 アタマを鍛える算・考・書

個数:

脳トレ!算数―考える楽しみを味わうとっておきの45問 アタマを鍛える算・考・書

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月03日 23時27分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860591465
  • NDC分類 410.79
  • Cコード C0034

内容説明

加減乗除の計算しかないのに算数文章題にはアタマをひねる至極の名問がたくさんある。答えにたどり着くには推理し、仮説を立て、常識を破る着眼力と論理的な筋道が必要だ。数学よりも面白く脳トレにもなる厳選45問にチャレンジ!

目次

1章 シンプルに考えれば道は開ける―むずかしいより、やさしく、シンプルに!
2章 推理する力を鍛える―推理力があると、問題解決の道筋が見えてくる!
3章 ゼロからの発想が、常識を打ち破る!―「ゼロ発想!」は常識を疑うところから始まる
4章 目のつけどころ、着眼力ですべて決まる!―どの情報を発掘し、どの情報を捨て去るか?
5章 論理力と仮定力を鍛える―仮定する力、論理的に考える力を身につける
6章 試行錯誤で苦労?「法則性」を見つけてラクしよう!―法則性を見つけたときの楽しさを満喫しよう!
7章 和算の知恵を図解で体得!―バラエティに富んだ和算の工夫

著者等紹介

岡部恒治[オカベツネハル]
東京大学大学院理学研究科修了。埼玉大学経済学部教授を経て、同大学名誉教授。『分数のできない大学生』(共著、東洋経済新報社)で、日本数学会出版賞を受賞

本丸諒[ホンマルリョウ]
横浜市立大学卒。日本数学協会会員。「理系と文系をつなぐ」編集コミュニケーター。出版社時代には多数の数学書のベストセラーを輩出し、その後、独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品