科学がつくる21世紀のくらし〈3〉医療―人は何歳まで生きられるか

科学がつくる21世紀のくらし〈3〉医療―人は何歳まで生きられるか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 39p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784860570859
  • NDC分類 K400
  • Cコード C8350

内容説明

さまざまな分野の最新技術を応用した診断技術や、ロボット手術、再生医療、遺伝子による治療など、現代の医療の最先端を紹介。

目次

人は何歳まで生きられるか
最先端の技術をあつめた診断
がんをなおす
臓器を移植する
よみがえる体―再生医療
失われた機能を回復させる器械
メスをつかわない手術
手術をするロボット
心臓手術の進歩
ここまですすんだ歯の治療
みえてきた生命のしくみ
DNAで病気を診断
病気の遺伝子をなおす
近未来の医療システム

著者等紹介

小林登[コバヤシノボル]
1954年東京大学医学部卒業。現在国立小児病院名誉院長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

13
1冊でコンパクトにまとまっていてよい本。医療の進歩ってすごいんだ、と思った?。2018/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1073554
  • ご注意事項

最近チェックした商品