• ポイントキャンペーン

ひろばブックス
作って遊べる子どものart book まいにちぞうけい115―「作りたい!」が見つかる!1年間の造形アイデア

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784860511388
  • NDC分類 376.157
  • Cコード C2076

内容説明

「造形活動って、何をどうしたらいいのかわからない…。」そんな悩める先生のための1冊がここに完成しました。春夏秋冬を感じながらも、子どもの発達に合っている。決してむずかしくないけれど、子どもが絶対に楽しめる。よりすぐりの“115の造形アイデア”を集めました。さあ、今日から始めましょう。楽しくて子どもたちの笑顔があふれる“まいにちぞうけい”を!

目次

春のまいにちぞうけい(ひらひらしっぽくん;紙テープの雨ダンス ほか)
夏のまいにちぞうけい(ヘソヒコーキ;いないいないばあ! ほか)
秋のまいにちぞうけい(笑顔フラッグ;運動会メダル ほか)
冬のまいにちぞうけい(スポンジ石けんケーキ;お菓子の家 ほか)

著者等紹介

竹井史[タケイヒトシ]
愛知教育大学教育学部創造科学系教授。大阪府出身。林竹二、灰谷健次郎に影響を受け、大学時代を沖縄で過ごす。筑波大学大学院人間総合科学研究科後期博士課程芸術専攻満期退学。富山大学人間発達科学部教授、愛知教育大学附属名古屋小学校校長などを歴任。これまで、もの作りを中心とした様々な遊びイベントを主宰し、7万人以上の親子とふれあう。幼児に望ましい土環境のあり方と援助について研究をすすめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品