- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 教育問題
- > いじめ・非行・不登校・引きこもり
目次
第1章 山の中の精神病院
第2章 漁師の倅が、医者になる
第3章 「不登校」から見えてくるもの
第4章 子どもをとりまく社会風景
第5章 「普通」と「病気」の間で
第6章 地域精神医療の核として
著者等紹介
岡田正勝[オカダマサカツ]
昭和7年愛知県生まれ。昭和33年昭和大学医学部卒業。昭和38年昭和大学大学院医学研究科修了。医学博士。昭和46年医療法人圭愛会日立梅ヶ丘病院設立。同病院院長。昭和60年茨城キリスト教大学客員教授(現職)。昭和62年~平成7年茨城県教育委員二期8年(委員長二期)。平成3年茨城県精神医療審査会会長(現職)。平成15年勲四等瑞宝章受章
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。