出版社内容情報
地味ゆる系・芥川賞作家の最新エッセイ。一筋縄ではいかない、くよくよしがちな日常をやり過ごして自分だけの幸せを見つけよう。
津村記久子[ツムラキクコ]
1978年、大阪府生まれ。2005年「マンイーター」(単行本化にあたり『君は永遠にそいつらより若い』に改題)で第21回太宰治賞を受賞し、作家デビュー。2008年『ミュージック・ブレス・ユー!!』(角川書店)で第30回野間文芸新人賞、2009年「ポトスライムの舟」で第140回芥川賞、2011年『ワーカーズ・ ダイジェスト』(集英社)で第28回織田作之助賞、2013年「給水塔と亀」で第39回川端康成文学賞、『この世にたやすい仕事はない』(日本経済新聞出版社)で芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。エッセイ集『やりたいことは二度寝だけ』『二度寝とは、遠くにありて想うもの』(共に講談社)など著書多数。
内容説明
地味ゆる、時々しあわせ。芥川賞作家の最新エッセイ!
目次
くよくよしてもいい
強がらなくても、みんな必死なので
優しい人にこそ負担をかけないために
問題から手を放す
信じれば捨てられる
趣味はわたしだけのもの
愚痴の危険な側面
「あなたのために」と言う前に
心配とつきあっていくこと
豊かさを享受する方法〔ほか〕
著者等紹介
津村記久子[ツムラキクコ]
1978年、大阪府生まれ。2005年「マンイーター」(単行本化にあたり『君は永遠にそいつらより若い』に改題)で第21回太宰治賞を受賞し、作家デビュー。2008年『ミュージック・ブレス・ユー!!』(角川書店)で第30回野間文芸新人賞、2009年「ポトスライムの舟」で第140回芥川賞、2011年『ワーカーズ・ダイジェスト』(集英社)で第28回織田作之助賞、2013年「給水塔と亀」で第39回川端康成文学賞、2016年『この世にたやすい仕事はない』(日本経済新聞出版社)で芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 解雇された暗黒兵士(30代)のスローな…
-
- 和書
- ラーメンこうばん