出版社内容情報
アトピー&食物アレルギーを持つ子どものための、愛情いっぱいレシピが満載。家族の体調管理にも「グルテンフリー」がおススメ。
【著者紹介】
東京都在住。外資系総合商社勤務を経て、ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ デザイン学部 修士課程に学ぶ。帰国後、環境と健康をテーマとした雑誌の編集部に所属。出産した長男に重度の食物アレルギー、アトピー、喘息があったため、小麦・卵・乳製品・大豆・ナッツを使わない料理を工夫しながら作るようになった。東日本大震災を機に、被災地に義援金を送るためにアレルギー対応料理のレシピを教える活動を始める。退職後、アレルギー対応料理教室「コメコメ・キッチン」を主宰。「からだにやさしく、おいしい食」を伝える活動をしている。
内容説明
子どもが大好きなアメリカンドッグもケチャップも手作りしたら、意外と簡単。タルトもパンケーキもガトーショコラもみんな小麦なしで作れる。グルテンフリーってすごい!米粉のパンだから、和のお惣菜とも相性ピッタリ!家族みんなで一緒に食べられる「体にやさしくて、おいしい食」のレシピが満載。
目次
主食(グルテンフリーの食パン;グルテンフリーの変わりパン;グルテンフリーのパスタ ほか)
主菜&副菜(鶏肉の甘酒焼き;豚バラ肉の和風バーベキュー;スペアリブのハニーマスタード ほか)
デザート(グルテンフリーのケーキ;グルテンフリーのタルト)
著者等紹介
伊藤ミホ[イトウミホ]
外資系総合商社勤務を経て、ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジデザイン学部修士課程に学ぶ。帰国後、環境と健康をテーマとした雑誌の編集部に所属。出産した長男に重度の食物アレルギー、アトピー、喘息があったため、小麦・卵・乳製品・大豆・ナッツを使わない料理を工夫しながら作るようになった。東日本大震災を機に、被災地に義援金を送るためにアレルギー対応料理のレシピを教える活動を始める。退職後、アレルギー対応料理教室「コメコメ・キッチン」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
右脳neo
みか
ヨハネス
-
- 和書
- 方舟 講談社文庫
-
- 電子書籍
- ズボラでも楽しく1000万円貯めた! …