上海バブルは崩壊する―ゆがんだ中国資本主義の正体

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

上海バブルは崩壊する―ゆがんだ中国資本主義の正体

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860293413
  • NDC分類 332.22
  • Cコード C0095

内容説明

亀裂が露わになった中国、ホントに繁栄を持続できるのか…。最新情報から自壊の予兆を読み取る。中国ウオッチャー・宮崎正弘がおくる中国の最新情報。

目次

プロローグ 外国租界 上海の繁栄幻像
第1章 株式は暴落し不動産価格は崩壊
第2章 中国経済の本質、権貴社会とは何か?
第3章 日本は中国に飲み込まれる
第4章 中国的似非資本主義の内幕
第5章 中国のマオイズムと孔子
第6章 旧満州はこれから発展する
第7章 投資は歓迎、でも中国人は嫌い
第8章 ならば日本はどう準備すべきか
第9章 ユーロ危機と人民元
エピローグ 日本はいかに中国と向き合うか

著者等紹介

宮崎正弘[ミヤザキマサヒロ]
評論家・作家。1946年、石川県金沢市に生まれる。早稲田大学中退。『日本学生新聞』編集長、『月刊浪漫』企画室長などを経て、82年に著した『もう一つの資源戦争』で論壇へ。その後問題作を次々に発表。中国ウオッチャーとして海外でも知られ、中国関連の著書の数冊は中国語にも訳された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハザマー

1
崩壊間近と言われながら著書が書かれた4年前から やっとそんな兆しが。 高さ632mの上海センタービルの竣工近い上海で は、新築住宅の在庫数が増える一方であるようだ。 利権、特権、賄賂、マフィヤ蔓延る中国、バブル崩 壊すればリーマンの倍以上ともいわれる空家も。2014/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1053445
  • ご注意事項

最近チェックした商品