魚は水 人は人の中―今だからこそ伝えたい師小野田寛郎のことば

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 183p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784860291617
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

内容説明

日本人は豊かさと引き替えに大切なものを失った!信義、礼節、矜持、自尊心…。そして親と子、教師と生徒、上司と部下との関係が崩れ去った。人と人との関係を問い直す好著。

目次

1 未来は自分で決めるもの
2 人は一人では生きられない
3 親子は鏡のようなもの
4 ものごとは考えようで変わる
5 目的は明確にしてこそ
6 生きざまは自分次第

著者等紹介

原充男[ハラミツオ]
1943年、東京生まれ。66年、防衛大学校(電子工学科)を卒業し、航空自衛隊に入隊。92年、小野田自然塾のボランティアとして活動開始する。2000年、航空自衛隊第四術科学校長兼熊谷基地司令として空将補にて勇退。同年、三菱電機顧問として勤務するかたわら、大学および企業等で組織論に関わる講演活動を実施し現在に至る。05年、財団法人小野田自然塾評議員に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ritz

0
★友達から教えてもらった本。終戦後フィリピンルバング島で30年間生き抜かれた小野田さんだからこそいえる、説得力のある言葉があった。人は人のなかでしか生きられない。2010/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/637463
  • ご注意事項

最近チェックした商品