目次
管路の地震被害事例と破損要因
設計地震動と設計スペクトルの基礎
耐震設計基準の源流
管路材料と継手特性
レベル1地震動に対する管路耐震設計計算法
レベル2地震動に対する管路耐震設計計算法
液状化に対する管路耐震設計計算法
地盤変状に対する管路耐震設計計算法
断層と地中管路
津波と地中管路
農水・電力通信管路の耐震設計基準
管路耐震設計・計算事例
耐震計算に与える基準規定の変動係数の影響
結語
管路耐震設計計算事例(詳細)
著者等紹介
高田至郎[タカダシロウ]
1972年京都大学大学院土木工学専攻博士課程修了。現在、神戸大学名誉教授、北京科学技術大学客員教授、北京工業大学客員教授、NPO法人防災白熱アカデミィ理事長
岡田健司[オカダケンジ]
1985年日本大学工学部土木工学科卒業。2002年(株)シビルソフト開発代表取締役社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ブスのくせに! 新潮文庫