経済学入門

個数:

経済学入門

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 183p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784860154561
  • NDC分類 331
  • Cコード C3033

出版社内容情報

初めて経済学を学ぶ学生のためのテキスト。経済学の中心的な枠組みに関して具体例やデータを用い、身近な視点で学習できるよう構成。大学等で初めて経済学を学ぶ学生のためのテキスト。経済学の中心的な枠組みに関して、具体例やデータを活用し、身近な視点で学習ができるよう構成するとともに、「COLUMN」や「練習問題」などによって基礎力・応用力がともに高まるよう編集している。公務員試験の準備にも活用できる1冊。

序章 経済学の基本

PART1 ミクロ経済学
 第1章 需要・供給と市場
 第2章 消費者の行動
 第3章 企業の行動
 第4章 市場均衡と経済厚生
 第5章 独占・寡占・ゲーム理論
 第6章 市場の失敗

PART2 マクロ経済学
 第7章 日本経済と世界経済のこれまで
 第8章 GDPとその他の経済指標
 第9章 有効需要と乗数
 第10章 貨幣市場
 第11章 経済政策
 第12章 国際経済

米本 清[ヨネモト キヨシ]
編集

宇都宮 仁[ウツノミヤ ヒトシ]
編集

目次

経済学の基本
1 ミクロ経済学(需要と供給と市場;消費者の行動;企業の行動;市場均衡と経済厚生;独占・寡占・ゲーム理論 ほか)
2 マクロ経済学(日本経済と世界経済のこれまで;GDPとその他の経済指標;有効需要と乗数;貨幣市場;経済政策 ほか)

著者等紹介

米本清[ヨネモトキヨシ]
1976年東京都生まれ。2006年コロラド大学ボウルダー校Ph.D.課程修了。博士(経済学)。現在、高崎経済大学地域政策学部准教授。専門分野、都市・地域経済学

宇都宮仁[ウツノミヤヒトシ]
1980年神奈川県生まれ。2012年法政大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。現在、新潟産業大学経済学部講師。専門分野、応用理論経済学、財政・金融政策論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品