内容説明
21世紀は人類が自らの危機(地球環境の悪化と精神の荒廃)をひしひしと感じる世紀である。心の豊かさ、自然を畏敬する「縄文の心」が、人類を危機から救う。東北の語り部ますます絶好調。
目次
地域に息づく東北のこころ(伝説が息づくリンゴの故郷―青森県藤崎町;文化人を生み出す城下町―青森県弘前市;共生をはぐくむ温かな心―岩手県宮古市 ほか)
歴史を刻む東北の偉人(心に残る秋田の偉人たち;仙台開府四百年の偉人たち;塩が結んだ心意気―大石内蔵助と仙台藩 ほか)
世界と結び合う東北(「青い目の人形」と日米関係の歴史;草の根の日米交流とは;使える英語を目指す教育改革 ほか)