目次
第1章 偽装請負問題(偽装請負問題が発生する理由;業務請負と労働者派遣事業の違い ほか)
第2章 製造業における業務請負・労働者派遣の受入れの実情(製造業における業務請負の受入れの実情;製造業務への労働者派遣の受入れの実情)
第3章 業務請負における就業管理(業務請負に関する事業及び契約に関する規制;請負業者の従業員と元請の事業者との黙示の雇用契約関係 ほか)
第4章 労働者派遣の就業管理(労働者派遣法による規制;派遣労働者と派遣先との黙示の雇用契約関係 ほか)
参考資料
著者等紹介
木村大樹[キムラダイジュ]
昭和29年熊本県生まれ。昭和52年東京大学法学部卒業。同年、労働省(現・厚生労働省)入省。以後、労働基準局監督課、労政局労働法規課、職業安定局雇用政策課、官房総務課の勤務を経て、職業安定局建設・港湾対策室長、北海道商工労働観光部次長、労働基準局安全衛生部計画課長、労働基準局庶務課長、職業能力開発局能力開発課長、国際協力専門家(ベトナム政府工業省派遣)。現在、国際産業労働調査研究センター代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。