内容説明
現代の書10年間の作家別代表作を網羅し、作品は1,284点・評論は22万字で141人の軌跡をたどる。全国書道団体の歴史と10年間の書道年譜。カラーで“書のある新設美術館2001‐2010”を紹介。『2011書作品年鑑』を併載。
目次
141人による現代の書十年の動き(二〇〇一‐二〇一〇)(現代の書の開拓者たち;現代の書の旗手たち)
2011書作品年鑑(現代の書の注目作家;2010年物故作家;現代の書の干支作家(卯歳))
著者等紹介
小野寺啓治[オノデラケイジ]
1936年東京都八王子市出身。1963年学習院大学大学院人文科学研究科美学美術史コース修了。美術評論家。書道ジャーナル研究所主幹。小野寺美術館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。