医療被ばく低減への取り組み

個数:

医療被ばく低減への取り組み

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月12日 23時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860031459
  • NDC分類 492.4
  • Cコード C3047

目次

第1章 医療被ばくガイドラインの策定(わが国における医療被ばくの現状;医療被ばくと放射線防護の3原則;2000年のJART会誌発表;2000年ガイドラインの目的;医療被ばくガイドライン作成の意義;「安心できる放射線診療のために」の開催;医療被ばく線量には2つの意味;医療被ばくを説明する場合の注意点;医療被ばくガイドライン2006公表後の活動報告)
第2章 診断参考レベル(診断参考レベルの公表;診断参考レベル運用上の注意点;医療被ばくの正当化;DRLs2020公表後の活動報告)
第3章 医療被ばく低減施設認定(医療被ばく低減施設の紹介;訪問審査から見えたこと;放射線診療従事者の被ばく線量測定;装置の出力測定および患者被ばく線量の推計;施設認定受審に向けての活動;核医学施設の管理;漏えい線量測定;医療被ばく低減施設認定の現状)
第4章 医療法施行規則の改正を受けて(レントゲン手帳;放射線診療従事者の手指被ばく防護;放射線業務従事者の水晶体被ばく防護;病院職員の教育訓練;医療用放射線装置管理;ポータブル撮影時の被ばく管理;検診機関における被ばく線量管理;患者さんからの質問への対応)
第5章 市民に向けた活動(医療被ばく相談活動;市民対象の行事;学校訪問活動;埼玉県診療放射線技師会の活動;北海道放射線技師会の活動)

最近チェックした商品