目次
1(下る道上る道;坂道で自転車をこぐ女性 ほか)
2(タンバリン打ち鳴らし踊れ;時を待つ ほか)
3(涙が乾く;雷龍 ほか)
4(雨ふり;白いもくれん ほか)
5(黴だらけ女が行くよ;薔薇と噴水と若い男と ほか)
著者等紹介
長岡紀子[ナガオカノリコ]
松江市に生まれる。隠岐の島にて小学校教諭、京都にて保育園勤務を経て、退職後、NGOを通して各国のスタディツアーに参加する。以降、主にバングラデシュ、ネパール、南インドにて子どもと女性の絵画制作、染色制作に関わる。所属、「現代京都詩話会」「山陰詩人」「関西詩人協会」「日本国際詩人協会」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 縦隔腫瘍の画像診断と病理