内容説明
ライター業界は、年齢不問・経験不問。現在活躍中の女性ライターたちがみずからの体験をもとに「ズブの素人」がどうやって「プロ」になっていくか徹底的に教えます。
目次
第1章 女性編集長たちがほしがるライターとは?―現場からのメッセージ(「イマジネーション」という言葉を大切にしたい;文章力以上に客観性のある人を求めます;生活に根づいた雑誌づくりを知ってほしい;文章を読んで少しでも何かが心に残るように ほか)
第2章 多彩な分野で活躍する女性ライターたち―プロへの道を公開!(情報通で人が好き…そして追究型!!;占いが書けるというのは大きな武器になる;常に論評性・批評性を持った書き手でありたい;人生を変えたおへんろ道との出会い ほか)
著者等紹介
岩田薫[イワタカオル]
1952年東京生まれ。ミニコミ誌専門の書店経営ののち、フリーライターとなる。主な仕事先は、マガジンハウス、NHK出版、文芸春秋、講談社など。ライターとして活躍する一方、都内の専門学校でマスコミ学の講師を歴任。Wマスコミセミナーでは、社会人向け講座を担当。著書に『若者よ、なぜ死にいそぐ』『タウン誌の論理』『市民運動Q&A』他がある。48歳
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。