応援する技術―成功するメンタルを育てる最強のコーチングメソッド

個数:

応援する技術―成功するメンタルを育てる最強のコーチングメソッド

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 11時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784847099151
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0011

出版社内容情報

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★ 熱烈応援と熱血指導で人は伸ばせない! ★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

勝利をつかんだアスリートたちとともに注目されるのが、彼らを支えたコーチたち。
サーシャ・バイン、マイケル・チャン、ブライアン・オーサー、ジェイミー・ジョセフなどすぐれた指導者はいかにして
選手たちに向き合い、最高のパフォーマンスを引き出したのでしょうか?

イチロー、宮里優作らをアスレティックトレーナーとして支えた森本貴義と、ビジネス・コーチとしてすぐれた実績を持つ中野達也が、
「人を応援する技術」「支える技術」を豊富な事例を上げながら、くわしく教えます!

スポーツの指導者はもちろん、子どもをのスポーツや受験を応援する親ごさん、部下との付き合い方に悩むビジネスパーソンなど、あらゆる現場で役立つヒントを満載しました。

「勝つこと」だけではなく、「自分の価値」「人生の意義」を問いかけ、
さまざまな「気づき」を促し、自らの頭で考えて目標に向かうメンタルを引き出すのが「コーチング」です!

目次

第1章 コーチングってなんだろう
第2章 日米のコーチングの現場から
第3章 子どもを成長させるコーチングの技術
第4章 トップチーム、名コーチに学ぶ人を支え、伸ばす技術
第5章 「ワンチーム」のつくり方とチームリーダー、キャプテンの役割
第6章 逆境を乗り越えるメンタルを育てるコーチング
第7章 ビジネス現場でのコーチング
第8章 「褒める」「叱る」よりフィードバックで人を支える方法
第9章 タイプ別のコーチングアプローチ
第10章 シーンごとの「支える技術」「応援する技術」Q&A

著者等紹介

森本貴義[モリモトタカヨシ]
1973年京都府生まれ。(株)リーチ専務取締役、関西医療大学客員教授。オリックス・ブルーウェーブ、シアトル・マリナーズ、WBC日本代表のトレーナー(2006年、2009年)などを経て、現在はプロゴルファーの宮里優作選手やシアトル・マリナーズのフェリックス・ヘルナンデス投手のパーソナルトレーナーも務めている。PHP研究所認定ビジネスコーチ上級、米国NLP協会認定マスタープラクティショナー

中野達也[ナカノタツヤ]
1967年埼玉県生まれ。(株)ステート・マネジメント・ジャパン代表取締役、(株)日本チームコーチング協会取締役、(株)ワイズ・ユナイテッド取締役。2004年よりコーチングを学び、NLP(神経言語プログラミング)のスキルも使いながら、セラピーからコーチングまでクライアントの状態に柔軟に対応。クライアントは幅広く、経営者や上場企業の役員・管理職、医師、ジュニア世代のアスリートなど。(株)リーチが提供しているSCMA(Successful Coaching Method for Athlete)のトレーナーを務めている。PHP研究所認定ビジネスコーチ/チームコーチ、米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Riko

1
図書館で借りた2020/06/16

いとう

0
NLP(神経言語プログラミング)の内容が盛りだくさん。 表題は「NLPでできるコーチング!」でよかったのではないか? コーチングの内容がメインなのに「『応援』する技術」と表することで、コーチング=応援と誤解を招いてしまう。 内容は悪くないのに、表題と内容のずれが生じてもったいない感じがした。2021/10/24

hinotake0117

0
タイトルにひかれて読んでみたが、コーチングの考え方の基本が丁寧に説明されていて学び大きい書。 相手をよく観察し最適な距離で接する。目標は人生の目標まで設定。褒める叱るでなくフィードバック。 応援は励ましだけでなく「気づき」を促すアプローチが重要。 https://t.co/08SOHmV1q62021/01/30

あきのり

0
ただ答えを教えるのではなく、自ら気づくことを促すための言葉を使いたい。アメリカの野球のコーチが使う「君はどう思う?」そして、客観的な言葉がけのフィードバック。コーチングを通して、チームを一つにしていきたい。2020/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15678895
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。