TJG頭字語事典―教養を高める500ワード

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

TJG頭字語事典―教養を高める500ワード

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 252p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784847097133
  • NDC分類 831.6
  • Cコード C2034

出版社内容情報

ざっくり読むだけで、脳に“しみ込んでる感”200%!GDP、TPP、LGBT、IoT、・・・テレビや新聞、ビジネスシーンで目にする英略語(=頭字語)を、小難しい言葉を使わずに、シンプルに解説。高校生程度の読解力があれば、英語が苦手でも関係ありません。たとえばGDPは「Gross Domestic Product」の略で、正式名称は「国内 総 生産」これだけを読んで理解できないこともありませんが、もっとシンプルに言うと「国内で生み出された“もうけ”の合計」となります。「あの略語ってどうゆう意味だっけ?」と聞かれたときにササっと答えることができれば、周りから「できる!」と思われること間違いなし!「GDP」と「GNP」の違いや、「UNESCO」と「UNICEF」の違いも、“一瞬”で理解でき、かつ、“一生”忘れません。1日1ページずつ読んでもいいし、まとめて一気に読んでもぐんぐん身になり語彙力アップ!必ず覚えておきたい「基礎」編から、「IT」「ビジネス」「経済」「国際」「軍事」「医療」「生活」「スポーツ」「科学」「芸能」など全11ジャンルを網羅しています。ワンランク上を目指すビジネスマン必読。雑談力も向上するため、就活生や会話でビクビクしたくない人にもオススメの1冊です。

内容説明

GDP、TPP、LGBT、IoT、…「頭字語」とは、英語の熟語の頭文字をつなげて作られた略語のことを言います。テレビや新聞で毎日目にしますが、苦手意識を持つ人は少なくありません。そんな方たちのため、“ざっくり”と“シンプル”に解説したのが本書です。

目次

基礎
ビジネス
経済
国際
医療
軍事
生活
IT
科学
スポーツ
娯楽・教養

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

タナカ電子出版

10
IR BCG TPP様々な頭字語の辞典です。 辞典好きな私としては資料として置きたくなる本です。500語が11パートにわかれていてビジネス 軍事 スポーツ 医療とわかれています。2018/11/24

marua

2
今使われている略語を知るとっかかりとしてはまあ、ちょうどいい。が、スポーツの見出しページがひどいし(デザイナーも校正もこれをスルーするなんざ、恥ずかしくないのかしら)娯楽の項目をもうけてるのにMTVがスポーツとこに入ってたり、編集がザル。2018/11/11

つくね

0
無意識につかっている頭字語の確認にぴったりです。 意外な発見も多く一読の価値は十分あると思います。 まぁ半日あれば読めるので 図書館でもいいかな 2019/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13134074
  • ご注意事項

最近チェックした商品