内容説明
「息苦しい」は、病気の始まり!多くの女優・一流経営者が通う「呼吸のプロ」直伝。ラクに息が吸え、痛みをぶり返さない体になる本。
目次
第1章 酸欠さんの息止めモードな生活24時(“朝のドタバタ”は、呼吸にとっては命取り;毎日の“家事”で、無意識に息がストップ!;移動タイムは、最悪の息切れタイム;無意識で行う“所作”は、呼吸状態をあらわす;“一点集中”。そのがんばりが致命傷;“おやすみ前後”も、酸欠モードは止まらない)
第2章 酸欠から今すぐ抜け出す「習慣」「所作」「気づき」(呼吸を整えるためのプチ習慣;呼吸を守るための所作;不調思考にハマらないための気づき)
第3章 読むだけで浅呼吸が治る深呼吸マインド(呼吸と所作は、あなた自身をあらわす鏡;“不調の土壌”をまるごと入れ替えて体質改善;体に変化を起こすための認識力;「ラク」を積み重ねてみよう;健康への近道は、足し算ではなく引き算;体の都合に耳をかたむけていますか?;自然治癒力がつねに働く体にスタンバイしておく;人生八分目ルール;いつもの呼吸で超健康体を手に入れた人たち)
著者等紹介
森田愛子[モリタアイコ]
呼吸整体師。鍼灸マッサージ師・ヨガインストラクターとして“体を育てなおす”をコンセプトに渋谷鍼灸理学治療室(K‐Raku Style)を運営。女性の体質改善や産前産後ケアを得意とし、各分野のプロフェッショナルからの評価も高い。1児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
九段下古本巡り
Kenji Nakamura
リケジョママ
Kenji Nakamura
しおり




