すごい手抜き―今よりゆるくはたらいて、今より評価される30の仕事術

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

すごい手抜き―今よりゆるくはたらいて、今より評価される30の仕事術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784847093708
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0030

内容説明

なぜ残業をしないあの人に成果が出るのだろう?終わらない、余裕がない、目標に届かない完璧主義から、終わらせる、余裕が持てる、目標に届く手抜き思考へ。

目次

正しい手抜きを知る
あきらめない目標設定をする
「できっこない」を理解する
言い訳に完璧主義を使わない
「習慣化」で安定させる
すぐ手をつけてみる
人の分まで背負い込まない
計画だけで満足しない
手抜きなのか疑ってみる
手抜きを受け入れてみる〔ほか〕

著者等紹介

佐々木正悟[ササキショウゴ]
心理学ジャーナリスト。1973年北海道生まれ。97年獨協大学卒業後、ドコモサービスに入社。2001年渡米し、アヴィラ大学心理学科に留学。卒業後、ネバダ州立大学リノ校・実験心理科博士課程にて実験心理学を学ぶ。帰国後は「効率化」と「心理学」を掛け合わせた「ライフハック心理学」を探求。執筆や講演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん

33
手抜きの方法を期待していましたが、期待と少し違っていました。でも、完璧主義の弊害が書かれていたのでそこは参考になります。入社当時は完璧主義だった自分も徐々に、上手な手の抜き方を覚える事で、仕事の質は寧ろ上がった気がします。脱完璧主義の風潮が少しでも社会に浸透する事は、日本にとって良い事ではないでしょうか。2016/02/19

assam2005

29
要は「相手に求められていることを見極められているか?」ではないだろうか。正確さを求めるあまり期限を数日過ぎて提出しても相手側は困るだけだと思います。実際そういう方を見てきたので、「それって最早趣味の世界ではないか?」と思うようになりました。仕事は一人でやっているのではなく、その前後にも人の手が入ると言うことを考えないといけない。自分が早く仕上げてバトンタッチすれば後の人に余裕ができるのだから。そして、「集中していると感じるときこそ、ムダな作業に没頭している可能性がある」とのこと。…やっちゃってるかも。2017/03/13

白パラガス

21
本書はタイトルにあるような「今よりゆるくはたらいて,今より評価される30の仕事術」を紹介するハウツー本などではない。本書は完璧主義傾向のある人が,気楽に(=手を抜いて)自分の仕事に取りかかるための心がまえが書かれた自己啓発本である。なので,すでに「手抜き」を極めた人が仕事でもっと楽をするために本書を読んでも何も得るものはない。一方で,少しでも完璧主義的な一面があり,そのせいで息苦しさを感じている人にとっては一読の価値があるかもしれない。「手を抜く方法」というよりは,「肩の力を抜く方法」という感じ。2018/06/01

Artemis

12
・できっこないことは、できない!と見切りをつけ、できることを優先する。・反論されている時は論点や根本がずれていないか変わっていないか確認。・たいていの仕事は完璧になんてできない。それがやらない言い訳になっていないか?・完璧主義の人は、いつも自分の不完全さに悩んでは人には言い訳をする。→なるほど、自分の周りにもいる・・。完璧主義が根本にあったことを新発見。できないから不安で納得してもらえないならその不安を取り除けば、納得してもらえる可能性があるということも発見。自分もそうならないようにしよう。2017/02/24

まゆ

12
ジャストタイムゴーホームのための本2冊め。やっぱりその通り!優先順位を決め、やらなくていいことはやらない。頭が冴えている午前中は難しいことをやる。昼過ぎはインターネットで遊ぶ。なのにジャストタイムが可能。あとわたしなら義経のような早業ができるので、なんていうの、人はスローモーションに見えるんです。昨日セルフカットしたわたしの前髪、ゆがんでるって何人かに言われたけど、それ、余計なことに気をとられすぎです! でも「アバンダンであきらめる」はよかったな。苦手な四字熟語、闇雲に単語帳を作ろうとしてたところです。2016/07/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10029341
  • ご注意事項

最近チェックした商品