• ポイントキャンペーン

勝つ相続―揉めない遺言書の書き方、伝授します

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784847092244
  • NDC分類 324.7
  • Cコード C0032

内容説明

揉めないために知識を付ける、そして、万が一揉めたなら、闘い、必ず「勝つ」!!みんなを幸せにする弁護士流・円満相続のすすめ。

目次

第1章 相続問題の基本の「き」(「相続=相続税」とは違います!;遺産“争族”が一〇年続く場合も ほか)
第2章 「争族」にならないための予防法(弁護士だから裁判、強制執行ではない;揉める大きな原因は、実は「妻」!? ほか)
第3章 もし揉めたなら、闘い、そして「勝つ」!(相続争いがもし起こったらどうなる?;家裁だけでは決着が付かない場合も ほか)
第4章 中小企業の経営者一族必見!スムーズな「事業承継」(団塊世代の引退で、高まる「事業承継」への関心;事業を承継していく三つのパターン ほか)
第5章 気軽に相談してほしい、弁護士という存在(弁護士を身近な存在に;私が弁護士としてテレビに出る理由 ほか)

著者等紹介

山岸久朗[ヤマギシヒサオ]
大阪府生まれ。神戸大学法学部卒業。2000年司法試験合格。2002年大阪弁護士会に弁護士登録。2007年山岸久朗法律事務所開設。なにわの熱血弁護士として、多岐にわたる法律問題の解決に奔走するかたわら、MBS『せやねん!』を始めさまざまなメディアで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Book worm7

1
相続トラブルは税問題とは無関係。殆どが少額の相続で揉めている、過去の妬みで揉めたり。小規模宅地の特例は同居親族が利用可。内縁妻は相続権無し。遺産の預金を引き出すには、死亡人の戸籍、相続人全員の実印と印鑑証明等必要。遺言執行者を弁護士にする場合あり。遺産分割で揉めないようにするには、親の責任。マイルール、飲んでも絶対23時までには自宅に戻る!2016/11/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7972406
  • ご注意事項

最近チェックした商品