美人開花シリーズ<br> 取り出し簡単!すっきり片づく「仕分け」収納術

電子版価格
¥1,058
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

美人開花シリーズ
取り出し簡単!すっきり片づく「仕分け」収納術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784847091292
  • NDC分類 597
  • Cコード C0077

出版社内容情報

収納セミナーや個別アドバイスでも大人気! テレビ・雑誌でも活躍中の「美人収納」コンシェルジュ・西口理恵子の収納アドバイス第2弾。
今回の書籍では、訪れる人が、「まるでホテルの部屋みたい」と感心するという自宅の収納を初めて完全公開します。
整理収納というと、なんでも「捨てればいい」という考えとは一線を画し、「仕分け」することでどんどん片づけていくのが西口式収納術。
たった10個の収納グッズさえあればできる、という手軽さも魅力。実際に収納サービスを行ったお宅の実例も交えて解説します。
プロローグ 収納をする前に……「捨てればいい」「詰め込めばいい」はNG! 家にあるものを把握しましょう
PART1 玄関……靴の片づけはとりかかりやすい!  Part2 水回り……「仕分け」がわかりやすい洗面所
Part3 リビング……郵便物は部屋に入ってきた時点で処分!  Part4 キッチン……すべてのものをワンアクションで取り出す!
Part5 クローゼット・寝室……まるで「テトリス」のような収納を  Part6 書類の整理……ブログでも質問が多い書類の片づけ方

内容説明

捨てられないなら、まず“分けて”みよう。「分ける」「捨てる」「収納する」簡単3ステップでどんどん片づく。

目次

PROLOGUE 収納を始める前に
1 玄関
2 水回り
3 リビング
4 キッチン
5 クローゼット 寝室
6 書類の整理

著者等紹介

西口理恵子[ニシグチリエコ]
整理収納アドバイザー1級/インテリアコーディネーター/宅地建物取引主任者。1979年、大阪生まれ。甲南女子大学卒。大阪市内の不動産会社にて営業として6年間勤務。新築マンションの少ない収納に疑問を持ち、営業の傍ら「女性の視点に立った収納しやすい住まい」を企画。その後、「美しく生きる」をゴールとした「美人収納術」を考案し、2009年独立。神戸にてインテリアRを立ち上げ、クライアント宅に直接伺い、整理収納・インテリア・美を総合した整理収納を指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

月子

41
Before→Afterの写真を見ているだけで気持ちがいい☆片付いてる部屋って、やっぱりいいなぁ(●´ー`●)2014/08/24

アコ

19
写真が多くわかりやすい入門書。一般人のお宅のbefore→afterのリアルさがよかった。◇美しい空間を作るコツ(リビング?):淡い色目のベースカラー70%・ベースカラーに近いアソートカラー25%・濃い色目のアクセントカラー5%というのは納得。わが家はベースがベージュ。アクセントで遊びがある部屋にしたい。◇クローゼット:一度に片付けるのは1種類30分。(コートならコートだけ、のように。)分ける→捨てる→収納の定番の3ステップで服の適正量を見つける。※タイマー活用、試そうかな。2018/02/15

なるみ(旧Narumi)

18
初読みのつもりでしたが、今この感想を書こうとしてびっくり(*_*)去年の12月に読んでました…既読だったのに、内容を全然覚えていない自分自身にショックを受けております。肝心の内容ですが、本当にきれいで美しい著者の御宅。まず今手持ちのものを分けることが大切、不要なものとはさよならすることで、心や時間、お金やスペースのゆとりが生まれるとの話は読了して納得でした。まだまだ片付け祭り中の我が家です。ファイト‼︎2014/11/26

ごへいもち

17
薄くて小さめ。こういうサイズの本がいいなぁ。「気に入ったインテリアの写真をよく目にするところに置いておき、そこに自分がいるとイメージしたら着古した部屋着は自然と手放せる」w…なるほど。例えば引出しの中をきれいに収納すると開けるたびに楽しくなるのは実感、なのでどこも美しく収納すれば生活全体が楽しくなるだろうなぁとは思います2013/08/21

きょん

12
家の中には好きなものと使うものだけ。分ける・捨てる・収納する。片付けは1日30分以内1ヶ所ずつ。参考になった。まだまだ美しい部屋になるまでは遠い道のりですが、頑張らねば!2015/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5677547
  • ご注意事項

最近チェックした商品