出版社内容情報
永田町35年の不適切宣言!
政治家が〇〇な時代に
国民までバカになってどうする!
産経新聞上席論説委員・名コラムニスト が送る
自民党総裁選から、善人政治家、悪党政治家列伝、そして
最新情勢までの抱腹絶倒のぶったぎり政治評論本!
■「悪党」トランプはなぜ強いのか
■「悪党」がつくった自民党、派閥の何が悪い
■杉田水脈を守れない自民党
■「気持ち悪い」日本、石丸旋風とは何だったのか
■ マルクス学者は政治家になってはならぬ
■社会主義者知事が東京を壊した
■リニア妨害した毛沢東主義者 川勝平太
■善人に政治家は務まらない
■「善人」宰相、羽田孜、鳩山由紀夫、村山富市、海部俊樹、…他多数
■田中角栄と昭和の悪党たち
■「一番乗り」の策士 小林鷹之
■憲法改正に覚醒か!? 小泉進次郎
■悪党になることが総理の道、高市早苗
■なぜ嫌われるのか常に次期総理ナンバーワン、石破茂
■総理になれない名門からの脱却、河野太郎
■コンプラ、SDGsが国を滅ぼす
■アメリカ型政治献金制度にせよ
■「悪党」でなかった岸田文雄
◎政治家に「善」「清」「徳」を求めてはいけない
皆さんにお願いしたいのは、クリーンさだけを売りにしている候補者は、眉に唾をつけてみてほしいことだ。
今も昔も数え切れぬほど「クリーンな」政治家は存在したが、そのほとんどは、沈香も焚かず屁もひらず。悪いことはしないが、善いこともできなかった。
クリーンで善人な政治家だけでは、ますます厳しさを増す世界情勢やかつてない少子高齢化社会を乗り切っていけない。
今こそ、大急ぎで「悪党政治家」を有権者が育てねばならない。
有能な「悪党政治家」はエネルギーがあり余って暴走したり、失言したりしがちである。できれば、ごく些細な醜聞なら大目にみてやってほしい。
政治家は悪人くらいでちょうどいい!のだから。 「本文」より
内容説明
自民党新総裁へ!正しき「悪党政治家」たれ。政治家が弱くて得するのは官僚だけ!善人により、失われた30年。
目次
第1章 善人に政治家は務まらない(「悪い奴ら」の五要件;「失われた三十年」をつくった善人たち;失われた三十年と「善人」宰相;マルクス学者は政治家になってはならぬ)
第2章 「悪党」がつくった自民党(自民党は悪党によってつくられた;田中角栄と昭和の悪党たち)
第3章 日本沈没か復活か“岸田後”の五人(「一番乗り」の策士 小林鷹之;憲法改正に覚醒か!? 小泉進次郎;悪党たることが総理の道 高市早苗;常に時期総理ナンバーワン 石破茂;総理になれない名門からの脱却 河野太郎)
第4章 “正義”は今日も大暴走(コンプラ、SDGsが国を滅ぼす;杉田水脈を守れない自民党)
第5章 「気持ち悪い」日本を吹き飛ばせ!(石丸旋風を読み解く;政治にはカネがかかる―アメリカ型政治献金制度にせよ)
著者等紹介
乾正人[イヌイマサト]
1962年、兵庫県神戸市生まれ。筑波大学比較文化学類卒業、1986年4月、産経新聞社入社。新潟支局、整理部、政治部などを経て政治部長。その後、編集局長、論説委員長を経て、現在、上席論説委員兼特別記者兼コラムニスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
みんな本や雑誌が大好き!?