出版社内容情報
世の中にすでに存在する写真に文を添えることで
まったくあたらしい物語が生まれた――
道尾秀介による危険な悪戯
写真から生まれた、道尾秀介初のショートショート集。
読み返すほど深まる――写真と連動する新感覚のミステリー。
(タイトル[一部])
静かな午後
さがしもの
能才
デュロン
つちのうま
今夜
聞いてごらん、と言った女性の肌は濡れていた
何日か経つと静かになった
中身は家の裏に埋めたそうな
弟は野良猫とビーグルのあいだだった
指
髪飾りに見えるのは目だった
いたずら少年は翌朝になって発見された
旅立ち
短いからこそ生まれる面白さに圧倒される「50作品」を収録。
(プロフィール)
道尾秀介(みちお しゅうすけ)
1975年東京都出身。
2004年『背の眼』で第5回ホラーサスペンス大賞特別賞を受賞しデビュー。
07年『シャドウ』で本格ミステリ大賞、
09年『カラスの親指』で日本推理作家協会賞、
10年には『龍神の雨』で大藪春彦賞、『光媒の花』で山本周五郎賞を受賞。
11年『月と蟹』で直木賞を受賞。
その他の著書に『向日葵の咲かない夏』『いけない』『雷神』『DETECTIVE X』など多数。
内容説明
短いからこそ生まれる面白さに圧倒される写真から生まれた50の物語。
目次
静かな午後
さがしもの
お兄ちゃんの髪は濡れてた
行方
能才
ジャンプ力
ごめんね
デュロン
手紙
習慣
人のもの
つちのうま
今夜
成長
聞いてごらん、と言った
女性の肌は濡れていた
何日か経つと静かになった
世界平和
手羽先
往復書簡1〔ほか〕
著者等紹介
道尾秀介[ミチオシュウスケ]
1975年東京都出身。2004年『背の眼』で第5回ホラーサスペンス大賞特別賞を受賞しデビュー。2007年『シャドウ』で本格ミステリ大賞、2009年『カラスの親指』で日本推理作家協会賞、2010年には『龍神の雨』で大藪春彦賞、『光媒の花』で山本周五郎賞を受賞。2011年『月と蟹』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
-
乱読太郎の積んでる本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
旅するランナー
やっさん
まちゃ
イアン
-
- 和書
- 輝け!サッカーで紡ぐ介護