出版社内容情報
2022年2月、卒寿90歳を迎える稀代の名将・広岡達朗氏は「今」、何を考えているのか? 心身統一合氣道会の藤平信一会長がその熱い言葉の数々を聞く! 野球界の未来、日本の未来、そして生涯の礎としてきた心身統一合氣道の「氣」の力について広岡氏が語り尽くした一冊。その「厳しい」「怖い」イメージから、直接質問をはばかっていた現役のプロ野球監督や選手などから広く集めた「90歳を迎える広岡さんに、訊きたいコト」の名回答は特に必読!
発行:ワニ・プラス
発売:ワニブックス
内容説明
死ぬまで学び続けよ。死ぬまで教え続けよ。死ぬまで愛し続けよ。卒寿90歳を迎える稀代の名将・広岡達朗氏が、野球界の未来、日本の未来、そして生涯の礎としてきた心身統一合氣道の「氣」の力について語り尽くした一冊!
目次
第1章 野球界に「人を育てる力」を取り戻せ!(「管理」ではなく、「教育」をしただけの監督時代;野球で行き詰まり、「氣」に光明を見出す ほか)
第2章 野球界の問題から、日本の未来を考える(GMと監督の役割分担が曖昧な日本プロ野球;「公平性」を重んじるメジャーリーグ ほか)
第3章 90歳を迎える広岡さんに、訊きたいコト(90歳を目前にして、ご自身にどのような変化を感じますか;最近のお悩みは何かありますか ほか)
第4章 私から見える広岡達朗さんという「人」(広岡達朗さんの実像;曲がったことが大嫌い ほか)
著者等紹介
藤平信一[トウヘイシンイチ]
心身統一合氣道継承者。一般社団法人心身統一合氣道会会長。慶應義塾大学非常勤講師。1973年東京都生まれ。東京工業大学生命理工学部卒業。父・藤平光一より心身統一合氣道を継承し、世界24カ国、約3万人の門下生に心身統一合氣道を指導、普及に務めている。米国・大リーグのロサンゼルス・ドジャースやサンディエゴ・パドレスの若手有望選手・コーチを指導するほか、経営者、リーダー、アスリート、アーティストなどを対象とした講習、講演会、企業研修なども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ランラン
Tomonori Yonezawa
monotony
Keiji Fujii
Go Extreme