小学校教師ほたろうの宝物みたいな日々 先生のあのね

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

小学校教師ほたろうの宝物みたいな日々 先生のあのね

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月23日 07時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 152p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784847071348
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0095

出版社内容情報

*************************

小学校教師になって
子どもたちを教えていく、育てていくつもりだったけど
気づけば私が子どもたちから教わり、育ててもらっていた。

***************************


Instagramで「参考になる!」と大反響のイラストエッセイ!

現役小学校教師が
子どもたちと過ごす日々で気づき、考えたことを綴った絵日記。

・思春期とどう付き合う?
・子ども同士のケンカが始まったら……
・新学期や異動、新しい環境への不安 など

子育て中の方、学校の先生、先生を目指す人だけでなく、
すべての大人に“子どもから教わること”に気づかせてくれる一冊です。

内容説明

現役教師が帰宅後に一日を振り返り綴った、小学校で働く日々の記録。Instagramで大反響!現役教師が子どもたちと過ごす日々を綴った絵日記。

目次

その1 先生あのね(思春期の荒れ;「できた!」は支えになる ほか)
その2 先生見てるよ(ハロー効果に気をつけよう;決めつけてしまったこと ほか)
その3 周りを見れば(やってほしいと思ったら;すぐ叱らない ほか)
その4 これまでとこれから(ショップ店員さんのワザ;欠点、あら、ミス ほか)
教師になりたいと思った日

著者等紹介

ほたろう[ホタロウ]
1988年生まれ。中部地方のある県で、公立小学校教諭として勤務している。学校での出来事や、子どもたちとの関わりで考えたことの絵日記をつけ、インスタグラムに投稿して話題に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

COPEN

1
先生が毎日、こどもたちに優しく接してくれていることがわかるほんのりさせてくれる本でした。2022/03/08

🐶

1
ほっこりした。ほたろう先生みたいにいろいろ考えられる教員には程遠いけれど、ひとつずつ身に付けたいな。2022/01/30

KSMKNN

0
絵も可愛いし、伝わることたくさん2023/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19008374
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品