- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > ワニブックスPLUS新書
出版社内容情報
あなたはこれから、
生き残れる人? 終わっていく人?
↓
本書を読めばわかります
新しい時代のルールと必須知識を
日本企業と個人のグローバル適応の第一人者がやさしく解説。
政治・国家、社会システム、企業、知識・教養、
グローバル適応、テクノロジー、生き方・考え方――
ふるいアタマをバージョンアップして
好きなことを・好きなときに・好きなようにやれる、
〝最新の日本人″=「日本人3.0」に進化せよ!
内容説明
本書を読めばわかります。あなたはこれから生き残れる人?終わっていく人?ふるいアタマをバージョンアップして好きなことを・好きなときに・好きなようにやれる。“最新の日本人”=日本人3.0に進化せよ!
目次
序章 「最新」の日本人になれる人、なれない人
第1章 「日本人3.0」の必須知識―政治・国家
第2章 「日本人3.0」の必須知識―社会システム
第3章 「日本人3.0」の必須知識―企業
第4章 「日本人3.0」の必須知識―日本人
第5章 「日本人3.0」の必須知識―メンタル
第6章 「日本人3.0」の必須知識―判断と選択
第7章 「リスク」を取るか、回避するか、それが問題だ
第8章 「日本人3.0」になるために今からできること
終章 「最新」の日本人として生きる
著者等紹介
小笠原泰[オガサワラヤスシ]
1957年、鎌倉市生まれ。東京大学文学部卒、米国シカゴ大学社会科学大学院国際政治経済学修士・同経営学修士。マッキンゼー&カンパニー、フォルクスワーゲンドイツ本社、カーギルミネアポリス本社などを経てNTTデータ経営研究所へ入所。同社パートナーを経て、2009年より明治大学国際日本学部教授となる。NHK「白熱教室JAPAN」で放映された大学の講義が話題を呼んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
黒頭巾ちゃん
PARO
大川 耕平
malty
-
- 和書
- さよなら、子ども虐待