内容説明
プチトマトゼリー、紫芋のガレット、ビーツのニョッキ、みょうがと柑橘のサラダ、春菊チャーハン、空心菜のオムレツ、モロヘイヤのネバネバそうめん、とうもろこしの冷たいスープ、ズッキーニ麺のペペロンチーノ、はちみつしょうがゼリー、かぶのブラマンジェ、ごぼうのチョコマフィン、焼きしいたけのおから詰めなど、40種類の野菜のレシピを紹介。野菜の特徴・選び方・使い方のコツなどを、わかりやすく解説。
目次
野菜への想いと情熱
日本全国こだわりの野菜図鑑
赤・紫野菜
緑野菜
黄野菜
白野菜
茶野菜
著者等紹介
柿沢安耶[カキサワアヤ]
野菜スイーツパティシエ。『パティスリーポタジエ』オーナー。1977年東京生まれ。大学在学中に、料理研究家のもとでフランスの家庭料理を学んだ後、パティスリー、カフェなどに勤務。マクロビオティックのスクールに通うなど、自然食の知識を深め、2003年、宇都宮に「おいしくて食べた人が健康になる料理」を提供する『オーガニックベジカフェ・イヌイ』をオープン。野菜スイーツが話題となり、2006年に中目黒に野菜スイーツ専門店『パティスリーポタジエ』をオープン。連日行列が絶えない人気店となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ユウユウ
47
作者は野菜でスイーツを作るパティシエさんとのこと。紹介されているものは普通のおかずもいろいろあって美味しそうでした。2017/10/26
bibi‐nyan
0
野菜のスイーツパティシエが著者ということで気になって読んでみました。 様々な野菜が図鑑のように載っていて、その合間合間に農家の方について書かれています。 それぞれの野菜にレシピが載っていて、野菜スイーツのレシピもありますが、自分で作るにはちょっとハードルが高いかな。 出版された2008年当時は中目黒にお店があったそうですが、2023年現在は川越にあるみたいですね。2023/10/05