寄せ場〈NO.27〉特集・戦後70年、下層労働者の抵抗と系譜

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 342,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784846204167
  • NDC分類 368.2
  • Cコード C0030

目次

特集 社会的排除と抵抗のかたち(共同の空間とコミュニケーション―「ひきこもり」「ニート」の周辺から;ローカルな労働運動の「たたかいかた」―個人加盟のユニオン運動を事例に;東京オリンピックと都営霞が丘アパート)
特集 戦後の下層労働者(戦後の下層労働民の系譜―資本主義の獰猛化が下層民を増幅してきた;首都圏の寄せ場―歴史的変遷の概要;「決起四〇年記念」船本洲治―釜共闘・現闘委時代の実践と思想)
時論 “自由・平等・友愛”の理念を葬り去ったフランスと「反ジプシー主義」がよみがえる欧米諸国
現場から(渋谷の路上から空間を問う;山谷のたたかいは続いている;映画『月夜釜合戦』監督と演者に聞く―釜ヶ崎を撮るとは、どういうことか)
ヨセバ・クリティーク
自著自注
復刻資料 寄せ場労働運動のリーダー、山岡強一、風間竜次、宗村義隆による連続講演「寄せ場の歴史から未来を見通す」

最近チェックした商品