報道圧力―官邸VS望月衣塑子

個数:
  • ポイントキャンペーン

報道圧力―官邸VS望月衣塑子

  • 臺 宏士【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 緑風出版(2020/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 90pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784846120078
  • NDC分類 312.1
  • Cコード C0036

内容説明

「あなたに答える必要はありません」。菅義偉・内閣官房長官は望月衣塑子東京新聞記者の質問にこう言い放った。官房長官記者会見で、望月記者は歯に衣着せぬ物言いで質問をぶつけ続けている。その一方で、その質問内容をめぐって、東京新聞(中日新聞東京本社)は、首相官邸から何度も抗議の申し入れを受けていた。長期化する安倍政権下で起きている、望月記者への質問妨害、「面前DV」、「いじめ」。腰が引ける内閣記者会。官邸が東京新聞に行った9件の申し入れはどんな内容だったのか。本書では、官邸が苛立ちを見せた「望月質問」についての東京新聞への申し入れを、時系列にそって検証。政権による報道圧力、メディアの自殺行為ともいえる記者クラブの対応など、報道の危機の現状に肉薄する。

目次

「問題意識の共有」2018年12月28日
「認可保留決定が出た」2017年8月25日
「政府側がドタキャンした」2018年1月16日
「安倍首相は記事修正後も朝日批判」2018年3月1日
「会見削減を言いたいのか」2018年3月29日
「相談記録は個別に答えない」2018年5月29日
「メモの調査を」2018年6月19日
「強行採決が行われた」2018年11月28日
「防衛省、実態把握できてない」2018年12月26日
「投票権踏みにじる」2019年1月18日
「質問妨害の再開」2019年5月21日
「非常に不当な扱いを受けている」2020年1月22日
「メディアの自殺行為」2017年9月12日

著者等紹介

臺宏士[ダイヒロシ]
1966年埼玉県生まれ。早稲田大学卒。1990年から『毎日新聞』記者、2014年フリーランスのライターに。メディア総合研究所の機関誌『放送レポート』編集委員、特定非営利活動法人報道実務家フォーラム副理事長、新聞労連ジャーナリズム大賞選考委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

香菜子(かなこ・Kanako)

14
報道圧力 官邸VS望月衣塑子。臺 宏士先生の著書。優れたジャーナリストは権力者にとっては邪魔な存在になるのかもしれません。権力者に真正面からぶつかって取材をする望月衣塑子さんのようなジャーナリストこそ本当のジャーナリストなのかも。望月衣塑子さんのようなジャーナリストがもっと増えれば権力者の暴走を抑えられるのかな。偏向報道は良くないことだけれど報道圧力はもっと良くないこと。2023/06/01

ネコ

0
菅政権になって、政府の隠蔽、説明拒否は益々ひどくなっていくのだろうか。 記者クラブの言う「知る権利」は、国民の「知る権利」とは違うものなのではないかと思ってしまう。2020/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15804296
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品