歩く民主主義―五万軒、歩いてわかった元気の作り方

個数:

歩く民主主義―五万軒、歩いてわかった元気の作り方

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784846118204
  • NDC分類 304
  • Cコード C0036

出版社内容情報

誰かに一票を入れるだけが民主主義なんて面白くない。自分で感じ、考え、決め、動くこと。これが元気の出る「歩く民主主義」なのだ。誰かに一票を入れるだけが民主主義なんて面白くない。
DO IT YOUR SELF!
ダムのない川も、買物難民問題も、世界平和も、DIYで為せば成る。誰かの押し付けじゃなく、自分で感じ、考え、決め、動くこと。そこに元気の泉が湧く。
たったひとつのツボは「歩くこと」だ。コツコツと歩いて現場を経験し、またコツコツと歩いてそこを乗り越えて行くこと。これが元気の出る「歩く民主主義」なのである。

村上 稔[ムラカミ ミノル]
著・文・その他

内容説明

誰かに一票を入れるだけが民主主義なんて面白くない。DO IT YOUR SELF!ダムのない川も、買物難民問題も、世界平和も、DIYで為せば成る。誰かの押し付けじゃなく、自分で感じ、考え、決め、動くこと。そこに元気の泉が湧く。たったひとつのツボは「歩くこと」だ。コツコツと歩いて現場を経験し、またコツコツと歩いてそこを乗り越えて行くこと。これが元気に出る「歩く民主主義」なのである。

目次

第1部 歩く民主主義論(プロローグ;突破口を開く歩き論;ピンチと英知の田舎論;人とのふれあい元気論;歩く民主主義論 ほか)
第2部 対談 これまでの日本、これからの希望と元気の作り方―村上稔×田中信一郎対談(人口減少時代の新しい民主主義;変化に対応できない今の政治;経済成長なき時代の政治家;ライフスタイルを変えるという経済力;ローテクの基礎があってハイテクが活きる ほか)

著者等紹介

村上稔[ムラカミミノル]
(株)Tサポート代表取締役。沖縄国際大学特別研究員。1966年(昭和41年)徳島市生まれ。京都産業大学外国語学部卒。(株)リクルート勤務などを経て帰郷。平成11年~23年徳島市議会議員(3期)。平成12年全国初となる、国の大型公共事業を問う住民投票条例を制定、吉野川可動堰計画を中心に追い込む。平成23年~買い物難民対策のソーシャルビジネスに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

47
小さな声を、いかにして集めて、それを自分の中に取り込むのかを考える。歩くことは、face to faceにつながり、言葉だけではないものが、そこにある。それは、誰に視線を向けるのかということ、そして、小さな積み重ねの意義がある。2024/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13319949
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品