論創ノベルス<br> 日露戦争と雪原の騎兵隊

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

論創ノベルス
日露戦争と雪原の騎兵隊

  • 久山 忍【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 論創社(2025/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月01日 08時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 352p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784846024925
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

本書は明治期になしえた日本の奇蹟の物語であり、騎兵たちの胸躍るドラマである。

日露戦争真っ只中の明治38年1月、中国の東北部にある沙河の凍土で、騎兵旅団長の秋山好古が三つの挺進隊を戦線に送り出した。目的は情報収集と敵陣攪乱。彼らの活躍が日本の勝利に大きく貢献することになる。

100年余の時を経た今、若き騎兵らの奮闘を丹念に追った書。

内容説明

明治38年1月、中国の東北部にある沙河で、騎兵旅団長の秋山は3つの挺進隊を戦線に送り出した。目的はロシア軍の情報収集と後方撹乱であった―。100年余の時を経た今、若き騎兵らの奮闘がよみがえる。

著者等紹介

久山忍[ヒサヤマシノブ]
昭和36年生まれ。記録家。硫黄島戦生き残りの海軍中尉・大曲覚氏と出会ったことを機に、作家活動をはじめる。戦場体験者の証言を記録し、証言者の原稿校正を経た後に作品を発表するという独自のスタイルで、特に戦争体験者から広く支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品