論創ノンフィクション<br> 定点観測 新型コロナウイルスと私たちの社会〈2021年後半〉

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

論創ノンフィクション
定点観測 新型コロナウイルスと私たちの社会〈2021年後半〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月08日 18時29分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 324p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784846021023
  • NDC分類 304
  • Cコード C0036

出版社内容情報

東京オリンピック、デルタ株、総選挙、そしてオミクロンの兆候。コロナ禍における社会の動向を定点観測する企画の第4弾!

内容説明

新型コロナの感染者数が増加の一途をたどり、緊急事態宣言が出される中、東京オリンピック・パラリンピックが強行された。8月20日には、全国の感染者数は過去最大の2万5992人となる。そして年末には、オミクロン株による感染拡大の兆候が…。コロナ禍はいつまで続くのか。不安はいつ霧消するのか。本企画では、コロナ禍の社会を定点観測する。シリーズの第4弾となる本書では、2021年の下半期が観測の対象となる。

目次

医療―デルタ株、ワクチン、そして東京オリンピック(斎藤環)
貧困―貧困の現場から見えてきたもの4(雨宮処凛)
ジェンダー―コロナ禍とジェンダー4(上野千鶴子)
メディア―メディアと権力、医師、製薬会社の見えざる関係(大治朋子)
文学・論壇―「戦場」を追うノンフィクション、「日常」を描くフィクション(斎藤美奈子)
ネット社会―台頭する維新の前で空転する意識のアップデート(CDB)
日本社会―コロナ禍中脱力ニュース(二〇二一年後半)(辛酸なめ子)
日本社会―アベノマスク論ザ・ファイナル(武田砂鉄)
哲学―コロナ禍と哲学4(仲正昌樹)
教育―第五波の中の学校(前川喜平)
アメリカ―新型コロナ日記インアメリカ特別編(聞き手 森達也)(町山智浩)
経済―コロナ火事場経済の「前門の虎」と「後門の狼」(松尾匡)
東アジア―コロナ禍と東アジア(ポスト)冷戦4(丸川哲史)
日本社会―忘れたくない。慣れたくない。(森達也)
ヘイト・差別―ジェノサイドへの道のりを眺めているわけにはいかない(安田浩一)

最近チェックした商品