内容説明
「ゾラ、ハードボイルド」と「『黒流』―謎の作者」と「ブルーコミックス」。三論考が示す出版史の多様な光芒!
目次
1 ゾラからハードボイルドへ(「ルーゴン=マッカール叢書」;『ナナ』とパサージュ;『ジェルミナール』をめぐって ほか)
2 謎の作者佐藤吉郎と『黒流』(幻の小説としての『黒流』;伏字と同時代文学;島貫兵太夫と日本力行会の軌跡 ほか)
3 ブルーコミックス論(川本コオ『ブルーセックス』(青林堂、一九七三年)
佐藤まさあき『蒼き狼の咆哮』(青林堂、一九七三年)
安西水丸『青の時代』(青林堂、一九八〇年) ほか)
著者等紹介
小田光雄[オダミツオ]
1951年、静岡県生まれ。早稲田大学卒業。出版業に携わる。『古本屋散策』(論創社)で第29回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 庭は私の秘密基地