内容説明
ボート・ピープルとしてアメリカで育った少女ティー・ブイ。母になった彼女は、両親との溝を埋めるため、祖国ベトナムと再び出会う。それは、両親の苦悩や痛みと向き合うことでもあった…「分断」の時代に生きる私たちを照らすノンフィクション・グラフィックノベル。アメリカン・ブック・アワード受賞。
目次
第1章 出産
第2章 巻き戻し、反転
第3章 家、留置所
第4章 血と米
第5章 それとも、もしくは
第6章 将棋盤
第7章 英雄と敗者
第8章 海岸
第9章 火と灰
第10章 潮の満ち干
著者等紹介
ブイ,ティー[ブイ,ティー] [Bui,Thi]
グラフィックノベル作家。1975年、南ベトナム生まれ。1978年、難民としてアメリカに移住。バード大学大学院にて彫刻、ニューヨーク大学大学院にて美術教育を学ぶ。大学院時代にオーラル・ヒストリーに関心を持ち、自身の家族の記憶をテーマにしたプロジェクトを始動。家族の軌跡を表現するのはグラフィック・ノベルが最適と考え、2005年より制作を開始し、2017年ついに『私たちにできたこと―難民になったベトナムの少女とその家族の物語』を刊行する。ティー・ブイはデビュー作となる本作によって、アメリカン・ブック・アワードを受賞。ほかに全米批評家協会賞やアイズナー賞にノミネートされるなど高く評価された
椎名ゆかり[シイナユカリ]
海外マンガ翻訳者。ボーリンググリーン州立大学大学院ポピュラーカルチャー専攻修士課程修了。海外マンガやマンガを対象にした論文の翻訳のほか、海外におけるマンガの状況についての紹介活動なども行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
こうすけ
ツキノ
スー
Takashi Takeuchi
-
- 和書
- 俳優パズル 創元推理文庫