キーワードで読む現代日本写真

個数:
  • ポイントキャンペーン

キーワードで読む現代日本写真

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 04時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 429p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784845917013
  • NDC分類 740.21
  • Cコード C0072

内容説明

アート化とデジタル化/震災後の写真/「戦後写真」の終焉…現代日本写真の転換期・2009‐2017年のトピックから厳選し、105の用語、72組の写真家、170の展覧会・写真集を網羅。「写真」を通して、現代日本が見えてくる―。

目次

用語(様式/ジャンル;テクニカルターム;賞/コンペティション/制度;テーマ/被写体/思想;ムーブメント)
写真家(浅田政志―「家族写真」の新たな可能性を探る;新井卓―ダゲレオタイプのモニュメント性を活かす;荒木経惟―“天才アラーキー”は何度でも甦る;有元伸也―高度に練り上げられたスナップ/ポートレート;石内都―記憶を物質化する営み ほか)

著者等紹介

飯沢耕太郎[イイザワコウタロウ]
1954年宮城県生まれ。写真評論家。1977年日本大学芸術学部写真学科卒業、1984年筑波大学大学院芸術学研究科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

金木犀

0
以前図書館で借りて読んだことがあり、手元に置きたかったので改めて購入して再読。論文に必要なところメインでページをめくった。現代日本を取り巻く写真の構図がキーワード形式でわかりやすく記述されている。有難いことにとても気になる写真家を見つけられた。机に置いて辞書のように使いたい。2021/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12449576
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。