• ポイントキャンペーン

日本酒の人―仕事と人生

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784845916450
  • NDC分類 588.52
  • Cコード C0095

出版社内容情報



廣木健司|飛露喜
恵まれた出会いがあったからこそ、
そこで出会えた人たちに恥ずかしくない酒造りがしたい。
恥ずかしくない人生にしたい

五十嵐哲朗|天青
昔の杜氏は失敗しないことが、蔵元から与えられた命題だった。
いまのうちの蔵の空気感は、「失敗したら、自分でリカバリーしろよ」なので、
失敗を恐れる必要はない。おかげで遊び心も生かせます。

?嶋一孝|白隠正宗
海外料理と日本酒のペアリングを考えるより、
日本各地の伝統的な食べ物と日本酒を燗で楽しむ文化を発信するほうが、
グローバルだと思うんです。

今村友香+庄司隆宏|若波
変えることにはリスクを伴う。でも留まることは退化です。
好奇心を持って変えていくことで、新しい芽生えがある。
落ち込むことがあっても、信念を持って待てば、必ずタイミングが来る。
ピンチはストーリーになるんです。

森谷康市|天の戸
理屈から入るんでなく、身体で覚えて、熟練しなければできない仕事がある。
根気よく続けてないと見えない景色がある。

日本酒入門
そもそも“日本酒”って何?
日本酒ができるまで
日本酒を知る基本的な用語
5蔵の日本酒を扱う、全国酒販店リスト

編著者あとがき
酒蔵情報

山同敦子[サンドウアツコ]
著・文・その他/写真/編集

廣木健司[ヒロキケンジ]
著・文・その他

五十嵐哲朗[イガラシテツロウ]
著・文・その他

?嶋一孝[タカシマカズタカ]
著・文・その他

今村友香[イマムラトモカ]
著・文・その他

庄司隆宏[ショウジタカヒロ]
著・文・その他

森谷康市[モリタニコウイチ]
著・文・その他

内容説明

今宵の一献が心に沁みる、熱き杜氏たちのドラマ。

目次

廣木健司―飛露喜
五十嵐哲朗―天青
高嶋一孝―白隠正宗
今村友香+庄司隆宏―若波
森谷康市―天の戸
日本酒入門

著者等紹介

山同敦子[サンドウアツコ]
食と酒のジャーナリスト、酒ノンフィクション作家。JSA認定ソムリエ、SSI認定きき酒師。長野県原産地呼称管理制度における日本酒および焼酎官能審査委員。薩摩大使。東京生まれ、大阪育ち。上智大学文学部卒業。新聞社、出版社を経て、酒蔵を訪問したことをきっかけにフリーランスに。高校と大学で写真部に所属、著作のほとんどは写真も担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品