- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 演劇
- > オペラ・ミュージカル
内容説明
アメリカ演劇・映画界のバイブル。自分を売り込むための12のガイドポスト。
目次
1 オーディションで行われること
2 十二のガイドポスト
3 言行一致
4 俳優が知っておきたい事柄
5 モノローグ・独白・スタイル
6 ペース
7 ロマンス
8 ミュージカル・シアター
9 コメディ
10 シンプルなものを選ぼう
11 演劇人生からの観察
著者等紹介
ショトレフ,マイケル[ショトレフ,マイケル]
ハリウッド/ブロードウエイのキャスティング・ディレクター。映画『卒業』『ジーザス・クライスト・スーパースター』、ミュージカル『シカゴ』等で、ダスティン・ホフマン、バーブラ・ストライザンド、ロバート・レッドフォードなど数々の俳優を発掘した
絹川友梨[キヌガワユリ]
俳優、即興パフォーマー、ワークショップ・リーダー。インプロワークス代表。1998年ストックホルム国際映画祭主演女優賞
ヒュース,オーエン[ヒュース,オーエン]
映画プロデューサー。フレームアップ・フィルム代表。1968年から映画界に携わる。ジェーン・カンピオン監督作品『エンジェル・アット・マイ・テイブル』などニュージーランド映画・テレビ・ドラマの製作を行う
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りえこ
14
オーディションに臨むためのあれこれ。たまに読み返したい。2014/08/02
ks田ハナコ
1
オーディションのみならず、より魅力的な芝居をするのに役立つことが書かれている良書。書かれている内容は、特別珍しいことではないが、納得しながら気持ちよく読める。2014/01/11
みくみん
1
とてもいい本だった。オーディションに受かるための技術の本だけれど、もらった台本で短時間で魅力的な演技をする手法は、根っこの台本即興ともに不可欠なエッセンスだと思った2012/10/01
ks田ハナコ
0
もう一度読みたい。
煎餅
0
ヤバい(語彙力) 2019/12/17