- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > リイド社 SPコミック
出版社内容情報
1258年 モンゴルVSペルシャ
西暦1258年、
ペルシャ高原の小都市【ビジャ】を、
【ラジン】率いる蒙古軍の支隊が包囲した。
世界の半分を制圧した最強騎兵は総数2万、
対するビジャの人口はわずか5千人である。
陥落目前のビジャは
【オッド姫】の救援要請に駆けつけた
【インド墨家・ブブ】により何とか持ちこたえていたが、
蒙古軍ラジン隊は三基の巨大決戦兵器「攻城塔」
を擁してビジャへの大進軍を開始した。
もう一人のインド墨家【モズ】の指揮で
ビジャは奮戦し蒙古側に大損害を与えるが、
崩壊し始めた城壁に侵攻の橋頭堡が築かれ、
戦況は泥沼の白兵戦へ移行する……!
決死隊がオッドの眼前にまで迫る圧倒的劣勢。
ビジャ存続の危機に墨家の秘策は間に合うのか!?
時はモンゴル征西の最中、
ペルシャ辺境の小都市国家で繰り広げられる空前の攻城戦!
極上の本格劇画で魅せる中世大陸ロマン、第⑦巻!
LINEスタンプ配信中!「普段使いに鬼☆劇画!ビジャの女王」→https://line.me/S/sticker/17995841
森秀樹 Hideki Mori
1982年『チェイサー』(小学館「増刊少年サンデー」掲載)でデビュー。酒見賢一原作の『墨攻』(小学館)で1994年度・第40回小学館漫画賞を受賞。それ以降も、小池一夫原作『子連れ狼』の続編である『新・子連れ狼』(小学館)をはじめ、数々の正統派劇画作品を世に送る。近作に『新選組血風録』(原作:司馬遼太郎/文藝春秋)など。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
JACK
9
◎ モンゴル帝国の猛攻を凌いできたペルシャの小国ビジャだったが、巨大な攻城塔の攻撃に苦戦する事に。ビジャを救うために力を貸してくれているインド墨家のブブは、兵たちの士気を高めつつ、王女オッドを逃がす作戦を遂行するのだった…。重厚感のある攻城兵器と迫力のある戦場の描写が魅力的。絶体絶命の展開が続き、惹きつけられます。2025/03/27
コリエル
9
いよいよ城の陥落も近いかという時期に、ジファルと敵の内通も発覚しようとしている。ただ蒙古に蹂躙されるだけの展開となるのかどうか。未だ登場しないインド墨者の残りメンバーはどうなってんのかな。2025/03/14
毎日が日曜日
7
★★★★-2025/03/18
わーぷ
3
モンゴル帝国軍VSペルシャの小国ビジャの戦いも7巻目。城壁の一部が崩れ若干の蒙古兵が城内に侵入。そろそろ最終局面なのかな??歴史物っぽいけど架空の戦記なので、結末が分からないのは良いですね。 2025/03/18