- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > リイド社 SPコミック
出版社内容情報
純粋な鬼であるにも関わらず、頭に角が生えない名もなき少年が、唯一鬼を殺せる神器名剣“鬼切丸"を操り、戦国時代に蔓延る鬼との戦いを繰り広げる怪奇アクションです。
豊臣秀次や、石田三成など有名武将にまつわる摩訶不思議な逸話の裏には、必ず「鬼」に繋がる知られざる真実がありました。その鬼達と鬼切丸の少年の終わりなき戦いの物語です。
前作の現代版「鬼切丸」とは違い、「鬼切丸伝」では、妖怪や物の怪が当然の様に存在しています。戦国時代特有の魑魅魍魎な世界は、今までの「鬼切丸」にはなかった、斬新な切り口となっています。
なお、この第一巻には、なんと「鬼切丸の誕生秘話」を収録。前作では明らかにされていなかった「どのようにして鬼切丸が生まれたか」という謎を、明確に描写。遂に「知られざる鬼切丸」の過去が判明致します。
人気女流作家・楠桂によって見事に描かれた「戦国時代の闇と鬼切丸の少年との戦い」をお楽しみください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たちばな 弓流
13
これぞ楠桂!という鬼切丸。昔大好きで、今でも手放してはいない大好きなシリーズ。そして今度は時代設定が戦国時代。もう誕生秘話といい、惨殺シーンといい、ああ、懐かしいと感じた。絵も綺麗で、学ランじゃないけど、そうだよね~、刀を持ってるから違和感ない。続きが楽しみです。2015/05/16
sion
12
昔から読んでいた本の続編がでたのを見つけて驚きました。しかも絵柄がわってない。髪のベタが減った事くらいです。わからないままだった彼の生い立ちが判明するとは思いませんでした。この作品一番の心の美しい聖女が母親だったんですね。2016/01/27
Geo
7
学生時代にずっとはまっていた作品なので、新作が出てくれて素直にうれしい。以前のシリーズは現代の話が多めだったのに比べ、今回は戦国時代がメインっぽいので、他のレギュラーメンバーは再登場しなさそうなのが残念といえば残念かな。2014/10/01
ユキ
6
とても『鬼切丸』でした←どんな感想w 戦国時代の鬼切丸と出生秘話、良いですね!今後も楽しみにしております。2014/10/01
から
5
戦国時代が舞台ならば確かに鬼切丸の独壇場。絵柄が相変わらず綺麗なままで安心。2014/12/20