- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > リイド社 SPコミック
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山田太郎
38
なんかあんまりしゃべらない印象があったんだけど、けっこうよく話してる気もするな。説教というか能書きたれて挙句最後は殺してるのがゴルゴらしいというか。最後の解説がけっこう好きだな。2016/03/25
アッシュ姉
34
久々のゴルゴを堪能♪【ノモンハンの隠蔽】装甲車2台を相手に馬で突っ込む無敵のゴルゴ。ゴルゴの表情は冷静そのものだけど、お馬さんの鼻の穴は全開だったよ。【鶏は血を流す】強く生きようと懸命な少年にはいつも優しいゴルゴ。優しいだけでは終わらないのもゴルゴ。【プリンセスの涙】何度目の登場?さいとう先生はダイアナ妃がお好き?ダイヤモンドが標的なのは二度目か。以前、師匠に教わった方法を取るかと思いきや…。【冤罪許すまじ】昔のように体当たりで無茶をせず、頭脳戦で挑んだゴルゴにちょっと寂しさを感じてしまう。2015/03/24
こひた
1
遺産のために戦中派に付き合わされる二代目経営者、という形で戦後観を描く、ノモンハン、離れた位置で「銃声は聞こえたが連絡は入らない」と呟く慎重派、装甲車と馬、狙撃名手のせいで歩哨できなかった敗因、定説的に近代化遅れた日本側の一方的敗戦と思ってた。冤罪。2016/10/16
epitaph3
1
深い悲しみがある作品集。2014/01/29
パンダプー
1
一度は読んでいる作品のはずだが、あまり印象に残ってないなあ。ダイアナ妃モデルの話は日本の皇族モデルだったらアウトだけど、イギリス皇室はいいのかなあ?2013/03/02