内容説明
複雑になってきた三年生の算数をどうていねいにわからせるか。0のあるかけ算・長さ・重さ・円と球・三角形と角・分数・小数・文章題など、だんだんとわからなくなる所をやさしく解説。読んで子どもに教える本。
目次
1 かけ算のきまり
2 かけ算―筆算のし方
3 0のあるかけ算
4 わり算の意味
5 わり算の計算のし方
6 わり算―筆算のし方
7 長さ
8 重さ
9 円と球
10 三角形と角
11 表とグラフ
12 測定値の計算
13 分数
14 時刻と時間
15 大きな数
16 小数
17 式
18 文章題の解き方
19 暗算
20 しゅ算(そろばん)