- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > ミュージシャンの本
出版社内容情報
生きててよかった──魂を震わすフラワーカンパニーズの名曲「深夜高速」の世界観が絵本に!
【目次】
内容説明
楽器および音楽を中心に幅広くエンタメ関連の出版物を発行するリットーミュージックが手がける“歌詞の本棚”は、時代を超えて愛される名曲を絵本として再構築するプロジェクト。楽曲の歌詞に着目し、人気のイラストレーターが自らのフィルターを通して、この世界観をビジュアル化します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
道楽モン
27
俗に云う名曲の多くは聴き手一人ひとりの心に突き刺さる。他人事や絵空事ではなく、表現者から受け手に強烈なメッセージと癒しを直接的に投げることで個人的に唯一無二の人生の糧となる。フラワーカンパニーが2004年に発表した『深夜高速』は、まさにこの意味で歴史的な名曲に相応しい。縁あってこの曲に出会えた聴き手の心に刺さり、根を張り、育ってゆく。絵本で描かれた二人の物語は、心に木を宿す何十万人の一例だ。人それぞれの人生にそれぞれの物語がある。「生きていてよかった」という究極の肯定に励まされ、険しい人生を切り拓くのだ。2025/09/28
書の旅人
0
“図書庵”次回テーマ『想定外の装丁買い 花鳥風月篇』で並べます。私はパニック障害になり、自力で治すのに10年もかかりました。自暴自棄になり、いっそのこと…と何度も考えました。人間不信になり、浮き沈みを繰り返す日々の中、それでも私を支えてくれたのは、やはり“人の言葉”。この曲との出会いもそうでした。その想いも込め、次々回テーマを検討しています。2025/07/31
-
- 和書
- 基礎機械設計