BASS MAGAZINE<br> ベース・コード・ブック468

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

BASS MAGAZINE
ベース・コード・ブック468

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月26日 04時44分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784845638376
  • NDC分類 763.55
  • Cコード C3073

出版社内容情報

多くのベーシストが、コードに苦手意識を持っていると思います。コードに対する知識を身につけると、圧倒的にプレイの幅が広がり、カッコいいフレーズも容易に作れるようになります。でも、理論書を読むのは大変だし、時間がかかりますよね。
そこで、ギタリストと同様に、コード・フォームを覚えてしまおう!・・・・・・というのが本書のコンセプトです。もちろん、ベースによる過激なコード弾きなどにも応用できます! 
なお、単にコード・フォームの掲載だけでなく、コードの仕組みなどにも少し触れていますので、理論書への導入本としても活用できます。
初心者でも手に取りやすい内容となっていますので、ぜひお手元に!

内容説明

コードを身につけ、無敵のベーシストに進化!

目次

第1章 コードを知るメリット(ベースでコードを弾こう;ベースでコードを弾くメリットと注意点;指板上の音名を覚えよう ほか)
第2章 決定版!ベース・コード468(C…109種類;D♭=C♯…31種類;D…31種類 ほか)
第3章 ところでコードって何?(C音とかE音といったアルファベットの意味は?;コード・ネームの右側についている数字や記号は何?;ドレミ~には♯や♭もあるけど? ほか)
第4章 簡単コード弾きトレーニング集!(13本のメカニカル&実践的トレーニング・フレーズ)

著者等紹介

坂本信[サカモトアキラ]
札幌市出身。音楽出版社やレコード会社、楽器メーカーの記事執筆、数百人のアーティストの取材や通訳を行なう。また、ベーシストとして高崎晃やマイク・オーランド、伊東たけしなどと共演

河辺真[カワベマコト]
1997年結成のロック・バンドSMORGASのベーシストとしてキャリアをスタートさせて以降さまざまなアーティストのサポートを務めるほか、教則本を多数執筆。近年はNOAHミュージック・スクールや自身が主宰するAKARI MUSIC WORKSなどでインストラクターも務める

山本彦太郎[ヤマモトゲンタロウ]
1974年、埼玉生まれ。以前ベース・マガジン編集部に在籍し、現在はフリーの編集/ライターとして音楽雑誌/書籍などに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品