ネコマンガコレクション―100匹のネコと13人のネコ好きマンガ家

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784845627837
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0079

内容説明

1940年代から現代まで、とびきりキュートなマンガのネコたちを100匹以上収録!大島弓子『綿の国星』、杉作『猫なんかよんでもこない。』、小林まこと『What’s Michael?』などに加えて、萩尾望都の幻のネコマンガや、山岸涼子から深谷かほるまで、ネコ好きマンガ家たちのインタビュー、愛猫写真も掲載。

目次

ネコとマンガ家の不思議な関係、ズバリ聞いてみました!ネコラブラブインタビュー
ネコ100にゃんコレクション(part1)
ネコマンガエッセイ「杉作さんの思い出―私がネコと和解するまで」川原和子
ネコ100にゃんコレクション(part2)
これであなたもネコマンガ通!ネコマンガヒストリー
特別再録「三匹のネコ」萩尾望都
ネコマンガレジェンドインタビュー1 小林まこと
ネコマンガ探訪 昭和の怪奇ネコマンガを訪ねる―福島県只見・昭和漫画館青虫
ネコマンガレジェンドインタビュー2 みなもと太郎
ネコ100にゃんコレクション(part3)
ネコマンガ論考 「人間くさいネコ、ネコじゃないネコ、手塚マンガのネコ探索」 岩下朋世
ネコマンガエッセイ 「チビ猫の声が聞こえる~大島弓子の永遠」西野木ショーン
ネコ100にゃんコレクション(part4)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mocha

94
ネコとマンガ家は相性がいいらしい。確かにどちらも夜行性で好奇心旺盛なイメージ。ネコと暮らしていれば、この面白さ可愛さを描きたくなるのも当然だし、ニーズがあるのだからなおのこと名作も生まれる。しかしこんなにたくさんのネコ漫画があるとは知らなかった。読みたい作品が多くて困ってしまう。そして気がつけばまたしても「図書の家」&立東舎の本だ。私のツボにささる本作り。表紙がちび猫だったり見返しの紙がぽこぽこハートだったりで、恐れいりました!2017/01/08

ぐうぐう

25
『ネコマンガコレクション』とあるが、漫画のアンソロジー集ではない。1940年代から現代までの猫漫画を紹介したガイドブックだ。しかし侮るなかれ、猫漫画が100タイトル以上も紹介され、猫と関わりのある漫画家(須藤真澄や波津彬子、小林まことから、なんと山岸凉子といった大御所まで)にインタビューを敢行、同時に猫漫画の歴史を紐解き、そして萩尾望都「三匹のネコ」の再録と、実に盛りだくさんな内容なのだ。猫漫画100選を眺めていて気付いたのだけれど、意外と猫が登場する漫画を自分は読んでるんだなぁということ。(つづく)2016/05/12

canacona

22
懐かしいネコマンガから、最近のSNSからのネコマンガまで、こんなにたくさんあるのね。漫画家さんはみんな1つはネコマンガ描いてるんじゃないかと思うほど。ホワッツマイケルとか綿の国星とか、みかん絵日記、小さなお茶会、ねこねこ幻想曲あたりが懐かしい〜。2021/08/18

Eriko M

18
懐かしいネコマンガから最新のネコマンガまで100作紹介。間にはネコマンガ作家さんのインタビューなどもあり、読みごたえもあり! 改めて、自分が小さいころからねこ好きだったことを思い出した。 猫猫幻想曲大好きだった!what's Michael?はこれを読んで、買い直しまひた。 ★★★★☆2017/08/31

しましまこ

15
マンガは望都さんの「三匹のネコ」再録のみ。波津さんTONOさん(爆笑!)、有間さんのインタビュー目当て。マンガのネコ100匹の紹介、まさかの『めね田おたべ』くん!(赤々丸)が入ってるのは嬉しかったが、ハナちゃん(松本英子先生)が入ってないのはいかがなものか。それにしてもヴィルヘルム様カッコイイ!2016/05/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10434730
  • ご注意事項

最近チェックした商品