• ポイントキャンペーン

美しい人を作る“和”の所作

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784845626335
  • NDC分類 385.9
  • Cコード C0076

内容説明

内面を磨いて得た美しさは、あなたにとって、“一生ものの美しさ”になります。所作、マナー、心配り、言葉遣い―古き良き和の作法で、誰からも愛される女性になる。

目次

第1章 知っていると恥をかかない基本の所作
第2章 贈り物には気持ちを添える
第3章 誰にも聞けない訪問の心得
第4章 身だしなみレッスンで自分磨き
第5章 敬語とあいさつはじめの一歩
第6章 その言葉にご用心
第7章 市民権を得た造語と若者言葉
第8章 もう迷わない言葉の違いと意味
第9章 素敵な日本人であるために

著者等紹介

小柴皐月[コシバサツキ]
東京都中央区入船町に生まれる。箏曲演奏家、伝統文化コーディネーター。小中高校の芸術鑑賞教室では、邦楽アンサンブル猫勧進として20年にわたり200校以上の学校を訪問して約10万人の児童生徒に邦楽の魅力を届けている。世界首脳会議、サッチャー元首相、ブータン国王など国賓来日のレセプションなどで演奏を担当。伝統文化コーディネーターとして国内数々のイベントにて「和の文化」の紹介普及活動にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品