ドラムを合理的に征するルーディメンツ活用法30―難敵フレーズを打破!ドラム・セットでの演奏力が劇的に向上する!

個数:

ドラムを合理的に征するルーディメンツ活用法30―難敵フレーズを打破!ドラム・セットでの演奏力が劇的に向上する!

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月27日 20時58分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 142p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784845621910
  • NDC分類 763.85
  • Cコード C3073

内容説明

ワンランク上のフレーズが叩けるようになるルーディメンツ決定版。

目次

ロール・ルーディメンツ(シングル・ストロークでプレイするインパクトたっぷりの高速タム移動―基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク・ロール;ハード・ロックによく似合うツーバス&タムのコンビネーション―基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク4;ロック・ドラマーはマスター必須!使いどころの豊富な常套フレーズ―基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク4 ほか)
ディドル・ルーディメンツ(スネアとタムを滑らかに使ったメロディを感じるアプローチ―基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル;見た目のインパクトも大きいクラッシュ&スネアの高速連打―基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル;軽やかなラテン・フィールのフュージョン的リズム・パターン―基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル ほか)
フラム・ルーディメンツ/ドラッグ・ルーディメンツ/その他のルーディメンツ(フラムをフロア・タムに振り分けた骨太のフィルイン―基礎ルーディメンツ:フラム・アクセント;2種類のリズムで構成した上級リズム・パターン―基礎ルーディメンツ:フラマキュー;手足の組み合わせで奏でるジャズ・サンバのリズム―基礎ルーディメンツ:パタフラフラ ほか)
付録 音も聴ける!インターナショナル・ドラム・ルーディメンツ40

著者等紹介

染川良成[ソメカワヨシナリ]
静岡県出身。学生時代にドラムを始め、さまざまな音楽経験を積んで上京。リズム教育研究所に所属し、ドラムを江尻憲和氏に師事。その後数回の渡米でドラム・セオリーへの理解を深め、東京を中心に活動を始める。2005年にDrum Gym(ドラムジム)を設立し、教育システム開発をはじめとする奏法研究を行う傍ら、関連グッズの開発も手がける。各種専門機関での講師業も務め、独自のメソッド「R・A・N・S/Rudimental Approach for the Natural Sound」を用いた緻密なレッスンには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品