内容説明
「電解水素水」があなたの体を変える!飲むだけで病気が改善。糖尿病、胃がん、潰瘍性大腸炎、C型肝炎、アトピー性皮膚炎などの症例が語る!
目次
第1章 私たちが出会った「飲むだけで病気が改善する水」
第2章 活性酸素を消す電解還元水(電解水素水)
第3章 電解還元水(電解水素水)はどう作り、どう飲むか
第4章 糖尿病における臨床例
第5章 アトピー性皮膚炎の克服に向かって
第6章 現代のがん治療に思うこと
著者等紹介
河村宗典[カワムラムネノリ]
1938年山口県生まれ。64年神戸大学医学部卒業。65年から77年まで神戸大学医学部第二外科教室に在籍。78年に医学博士号取得。77年から81年まで特定医療法人誠仁会大久保病院の副院長をつとめる。81年から2014年まで特定医療法人誠仁会協和病院院長をつとめる。1985年より電解還元水(電解水素水)を臨床に取り入れる。2014年協和病院名誉院長として現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
關 貞浩
4
第2章が最も興味深かった。酸素を利用して進化してきた生物の起源にまで遡り、老化や寿命、様々な病気へと話が展開していく。生命は水の中で生まれ身体の大部分を構成しているのだから、水が生命代謝の運命を左右するのは確かに自明の理。電解還元水に含まれる活性水素とナノ粒子が身体の中で作用する機序をわかりやすく説明する一方で、これを飲用した具体的な臨床例を2ページ程度で簡潔にまとめているので説得力がある。表層的な事象に目を奪われず本質を理解すること、検査データのみに振り回されない予防への意識と自覚症状の大切さを感じた。2021/04/06
Yasuko Watanabe
0
★12018/01/23




