ロング新書
ゼニの人間学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 207p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784845408290
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0270

内容説明

漫画『ナニワ金融道』でも、できるだけ描くようにしてきたが、それでもまだ書きたいことは山のようにある。言いたいことが、言いつくせているわけではない。この本は、漫画に描ききれなかった僕の真実の声である。じつは、『ナニワ金融道』よりも、書きたいテーマだったと言ってもよい。人間は、狼にもなれる、鬼にもなれる摩訶不思議でうさん臭い生き物である。そんな人間がつくり上げたこの資本主義の社会も、じつにうさん臭い。そこのところを、しっかりと見極める眼をもって、生きていこうやないか。

目次

まえがき ドストエフスキーとマルクス
第1章 ゼニという名の生き物
第2章 日本国民はビンボーである
第3章 裏を読めない人間は滅びる
第4章 “神”は人類最大の妄想や
第5章 人間は闘争せよ!

著者等紹介

青木雄二[アオキユウジ]
1945年京都生まれ。岡山県・津山工業高校土木科卒業。大阪で様々な職業を経験した後、90年に漫画『ナニワ金融道』でデビュー。この作品で講談社漫画賞を受賞した。大人が読めるリアルな作風、社会の不正に我慢できないというこだわりが多くの読者の人気を呼んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品