内容説明
字下手は一生の損。ちょっとしたコツを知るだけで字は見違えるほどきれいになる。
目次
1章 ここさえ直せば見違えるほどよくなる なぜあなたの字はきれいに見えないのか
2章 どの字にも応用できる方法がある この基本が漢字上達の早道
3章 この一点さえ知ればどんな字も形よく書ける 漢字をいちだんときれいに見せる秘訣
4章 にがてな字も思いのままに書ける 形のとりにくい字はここを押さえる
5章 たちまちマスターできる曲線の技術 ひらがなが美しく書ける!
6章 リズムを身につければ漢字もひらがなも自由自在 速く、きれいに書ける行書のテクニック
7章 読みやすさの決め手はこれだ 文章を美しく見せるポイント
8章 好感を与える正しい知識と方法 知らないと恥をかく実用文字の書き方
著者等紹介
山下静雨[ヤマシタセイウ]
「日本の文字を大切に、自分の文字に愛情を」との理念のもとに出張指導、通信指導、自宅教室等で広くペン字指導に当たってきた。その理論的指導法と誠実な人柄には定評がある。17歳で三上秋果先生に師事してペン字の勉強を始め、第1回ペン字検定で最高位トップ合格、文部大臣賞受賞。現在、企業研修や講演会、雑誌、テレビなど多方面で活躍。ペン習字研修センター所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。